いつも愛知県耳鼻咽喉科医会の運営に、ご支援ご協力を頂きありがとうございます。
令和6年度愛耳医会総会をもちまして2期目の会長を拝命しております松岡でございます。
令和5年5月に新型コロナウイルス感染症が5類へ移行となりましたが、その後も年2回の流行を繰り返しておりまだまだ予断は許されない状況であります。耳鼻咽喉科診療が以前のようには戻っておらす、地震や豪雨などの災害も多い中、如何にして耳鼻咽喉科の役割を果たすかを日々模索しております。
社会福祉として認知症予防に通ずる補聴器装用、地域医療として日々の診療や学校健診などに関して、より良き耳鼻科医療を提供出来るよう役員とともに知恵を絞って参ります。
日本臨床耳鼻咽喉科医会および他県の医会とも連携を取りつつ、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会愛知県地方部会と共に愛知県における耳鼻咽喉科医療発展の両輪となっていく所存ですので、今後ともご支援ご指導の程お願い申し上げます。
愛知県⽿⿐咽喉科医会
会⻑ 松岡徹
愛知県耳鼻咽喉科医会では、入会して下さる先生方を歓迎いたします。
入会希望の方は、下記の「耳鼻科医会入会のお願い(入会手順)」をご確認ください。
耳鼻科医会入会のお願い(入会手順).docx
同時にご入会いただきます、臨床耳鼻科医会の活動内容をご確認ください。
202504日耳鼻と臨床耳鼻科医会の活動.docx
1.下記それぞれの入会届エクセルファイルをダウンロードし、必要事項をご入力ください。
(※共通の入力項目は、コピーが可能です。)
愛耳医会入会届.xlsx
臨床耳鼻科医会入会申込書.xlsx
2.入力した2つの入会届をメールに添付し、下記のアドレス宛に送信してください。
aijinyutaikai@yahoo.co.jp
このメールアドレスは、入会や異動の案件のみ受け付けております。ご了承ください。
既に会員の方の住所変更や会員種別変更などの異動届・閉院される方のC会員への変更届は、会員ページにございます。ログインのうえ、ご確認ください。